社内の状況を
見える化

組織改善を実現する、見える化ツール
JOBSMILE 紹介動画

中小企業様から
このようなご相談が
増えています

採用しても
すぐに
若い社員は
やめてしまう
パワハラ、
モラハラの報告が
最近増えてきている
思っていた人財と
違って
ミスマッチが
起きている
優秀な人材ほど
離職率が高い

なぜそのようなことが
起きているのか?

社員に知らず知らずの
うちに
ストレスを
与えている?
仕事内容が不一致? 現場での上司や部下との
人間関係が
うまくいってない?
給与や待遇が
不十分…?

社員一人一人ぜんぜん悩みは違う。
毎日顔を合わせて、
しゃべらない限り理解するのが困難…。

もし、それが…
見える化 できたら?

社内状況「見える化」ツール

JOBSMILE で
組織改善実現させませんか?

SERVICE CONCEPT

社内の見える化を実現し

採用する
から
定着する
人財へ
状態把握 課題特定 改善立案 対策実行

JOBSMILE導入で
得られる効果

ストレスチェック
離職防止
モチベーションの向上
マネジメント強化
生産性向上
メンタルヘルスケア
人間関係の改善
人事制度構築

「個人」と「組織」の
両軸から課題を特定

経営者
人事担当
・分析レポート
・組織改善
アクション提案
従業員 ・調査
・対策コメント
・セルフケアコンテンツ

機能紹介

経営者・人事担当者向け機能

安心の簡単設定

従業員登録や回答期間などの初期設定運用ガイド

簡単に
組織状態を
チェック

2種類のサーベイを活用し組織の状態を包括的に調査

分かりやすい
ダッシュボード

分析結果を細かくチェック

課題に沿った改善
策や
対策をご提案

良い点・悪い点を自動でフォード
バック

組織の活用例

定着率改善

導入前の課題

入職1〜2年の職員の定着

入職から1〜2年で退職するケースが続いている。
施設長が年1回、全職員の個人面談を実施しているが、本音を聞けないことが多く、時間も予定より延長しがちで非効率。
また、気にかかる職員に対しては不定期でも面談を実施するが、既に退職意思が固まっていて手遅れになることも。

対策アクション

年2回のディープサーベイと月1回のショートサーベイを徹底。
リアルタイムで個人とチームの状態を見える化。
現場にいない経営者・マネージャーでも常に状態を把握することが可能に。

毎月のショートサーベイで、「メンタル」もしくは「エンゲージメント」の項目において、前回比 25点以上の低下が見られる職員とは必ず面談を実施し、離職予防。

退職者が出た際に、退職者本人からだけではなく、残った従業員からもその者の退職理由をサーベイで聞き取り、その声を組織作りに活用。

サーベイの使い方

個人結果の詳細まで閲覧可!
偏差値が前回比±25点以上でアラートが表示されます。

従業員・スタッフ向け機能

サーベイ回答

ショートサーベイ、ディープサーベイの2種類で定点観測から深堀分析まで可能です。

サマリー

自身の状態を客観的に見つめることで、従業員が自分と向き合うきっかけを作ります。

結果とアドバイス

サーベイの分析結果による課題に沿った15万通りのアドバイスコメントを表示。

セルフケア
コンテンツ

コラムや動画など、セルフケアに役立つ豊富なコンテンツを配信しています。

個人の活用例

行動の変容

マイページ上でのコンテンツ配信を通して、個人が自ら変わることを促します。

自身の結果を表示

自身の状態を
客観的に可視化

アドバイスコメント

15万通りのアドバイスから
気付きを得る

セルフケア
促進コンテンツ

自身の状態に合った
動画・コラムの閲覧

導入実績

※ラフールサーベイでの実績

累計導入社数

1,550 社突破

※OEMサービスを含む
※2023年3月時点

累計アカウント数

220,000 名突破

※OEMサービスを含む
※2023年3月時点

様々な業種・規模の企業様で導入中!

導入企業が急増中の「組織の見える化ツール」
今後は各企業導入は
必須になっていく?

従業員ストレスチェックの
義務化
(2015年〜 労働安全衛生法改正)

1拠点で従業員50名以上の
事業場における義務

① 産業医の選任
② 衛生委員会の設置
③ 衛生管理者の選任
④ 定期健康診断の提出
⑤ ストレスチェックの実施および報告

「人的資本経営」の
必要性の高まり

会社への貢献意欲「エンゲージメント」が高い組織は、離職防止(新たな採用経費削減)と業績向上に繋がっている。

人的資本経営」とは?

人材を資本と捉え、その価値を引き出すことにより、中長期的に企業価値を向上させる経営。(経済産業省)

少子高齢化

若い労働人口が低下し、
優秀な人材の確保がより困難に

若い労働人口が低下し、優秀な人材の確保が一層難しく、一人でも優秀な人材を確保し、ストレスのない環境で働いてもらうためには、組織の問題点を解決する必要があります。

転職のハードル

優秀な人材ほど気がつかないうち次のより良い職場環境へ転職

転職が当たり前となった時代では、スピーディーに問題を解決しなければ優秀な人材は離職してしまいます。速やかに改善策を見出すためには組織診断で組織の問題を洗い出さなければなり

テレワークの推進化

社員間の交流の機会が減少によるコミュニケーションロス

テレワークが当たり前になったことにより、自宅と職場が一体化したことによるストレス増加、会社への帰属意識が低下したことによるモチベーションの減少、など個人個人の心理状態を把握する必要性がより高まっています。

企業を取り巻く環境により、需要の高まっている
「組織の見える化ツール」の役割とは?

「組織分析(見える化)ツール」の多くは組織の 見える化・課題特定 までは行えますが、
それ以降のサービス対応までは手が届かないのが実状です。

状態把握 課題特定 改善立案 対策実行

JOBSMILEは、課題に沿った改善策・対策まで
自動的にフィードバック提案が生成されます。

運用サポート

組織分析(見える化)ツールを使
うだけでは意味がありません。

データの見方の指導

組織への浸透の仕方

組織施策の打ち方

採用から定着、
そして「活躍する人財の育成」を
サポートさせていただきます。

「採用する」から、「 」人財へ。

0120-992-780

電話受付:平日10:00〜17:30

運営会社

株式会社ジーエスコンサルティング

自社を通じて「人材を集める、雇う、定着させる」ことにこれまで何度も壁にぶつかり、その度に、どうすれば解決できるのかを常に改善して参りました。GSの採用支援は、PCの画面上での検証けではなく、現場を経験している私たちだからこそ言える採用支援を行うことを大切にしております。

Indeed特別認定パートナー

会社概要

設立 2019年5月(サービス開始は2017年)
資本金 2,000万円
所在地 <本社> 
名古屋市千種区東山通5丁目20-1 サン•東山公園ウエスト 2階 ビル
<横浜>
神奈川県中区長者町2丁目5−1 ピアセントラルビル 2階
<東京>
東京都港区南青山2-2-15 WIN青山5階
社員数 20名
代表取締役 河野 一平
事業内容 中小企業の採用定着支援

・採用支援ツール開発
・採用コンサルティング
・求人広告支援
・求人原稿制作
・採用動画制作
・採用コンシェルジュ
・定着管理システム導入支援

求人募集、採用するだけ
ゴールしていませんか?

「これまで」の採用支援の考え方

当社の採用支援に対する向き合い方

STEP 1 組織改善

01. 業務フローを把握・分析

02. 退職理由を分析(調査)

03. スタッフアンケート

04. 採用定着の問題点を抽出

05. 問題解決の改善活動

06. 資格者と無資格者の業務仕分け

07. 受け入れ体制の確立

STEP 2 求人募集

08. どんな人を
いつまでに採用したいか

09. 採用しない人を決める

10. 予算と求人媒体を決める

11. 原稿・画像素材を作る

12. 原稿最終確認をする

13. 求人結果を確認→改善

14. 応募者の獲得

STEP 3 採用活動

15. 応募対応をする

16. 電話ヒアリングをする

17. 面接の日程調整をする

18. 面接前のリマインドをする

19. 面接をする

20. 試用期間中の採用判断

21. 本採用

STEP 4 定着活動

22. 入社後面接

23. 初動教育

24. スキル・成長管理

25. 社員のメンタル管理

求人、採用にゴールを置くのでなく、
定着まで見据えた採用支援を目指す。
それがジーエスコンサルティングの
お客様に対する向き合い方です。